お正月の宴・・・なんだかもうずいぶん前のことのようだ〜(笑)
元旦はお決まりのメニュー


実家の玄関先で火をおこし、まずは あきたこまちで作った たんぽを焼き〜
続いて「比内地鶏」「名古屋コーチン」「阿波尾鶏」で焼き鳥&近江牛のステーキを焼きます
下ごしらえはなかなか大変ですがビールを飲みながら つまむ焼き鳥は最高です
そして〆は肉を焼いている間に比内地鶏で汁を仕上げてもらった「きりたんぽ鍋」です!
大勢そろっての宴会は良いね〜
なんとなくその余韻と言うか料理熱が冷めなくて〜
週末も料理!

クリスマスは迷ってローストビーフにしちゃったので
やっぱり食べたいという娘らのリクエストで「ミートローフ」
一升瓶ワインを買い込んできたので「牛すね肉の赤ワイン煮込み」
と、まあ よく飲み、よく料理した 年明けの一週間でした
あ〜あ〜 ちょっとしばらくはじっくり料理して飲んだくれる暇はなさそうだな〜