fc2ブログ

You are not Logged in! Log in to check your messages.

Check todays hot topics

Search for Services:

Please Log in

何年も変わらない


我が家に来て3年目にしてほんの少し成長(赤が鮮やかなところ)

_A284695.jpg
我が家に来て約10年目でやっと蕾をつけた
花が咲きますように

何年も動かないもの 突然消えるのも 突然育つのも 多肉の良さである

今年もコーデックスなど いろいろな種を植えました
またそのうち紹介しますね

我が家第四のジャスミン

ハゴロモジャスミン マダガスカルジャスミン シルクジャスミン
ジャスミンの仲間じゃなないものも含め
ジャスミンと名のつく植物の花とその香りが好きで
ついつい増えてしまいます

今花盛りなのは アラビアンジャスミン これぞ本物?のジャスミン
香りが強いので 朝 ダイニングに降りると 部屋中がアラビアンジャスミンのいい香りで
最高です 
そして 夜 2階リビングに上がっていくと マダガスカルジャスミンがやさしいいい香りで
迎えてくれて 満足満足



夏といえば カブ&クワ!

夏休みが始まると同時に(昨日から)「生きものアフタースクール」も始まりました
子供たちに昆虫の正しい持ち方を知ってもらうために
いつもはカブトムシ やクワガタを 蛙葉堂さんにかりて連れて行っていたのですが
夏休み中 連日なので 何年ぶりだろう?自分で飼うことにしました

いくつになってもカブトムシ やノコギリクワガタを飼うのは楽しいものですね

植え替え

バオバブもモリンガもオペルクリカリアも みんな新芽が出て 
いろいろ多肉の成長も楽しい季節です

この先 しばらく仕事がバタつきそうなので
今日は多肉の植え替えなどを楽しみました
クラッスラ神刀は親株と子株の3つを寄せ植えにしてみたり
神刀が植っていた細長鉢にアンバランスなマハラジャを植えたり
紅彩閣は親株に子株4つを合わせてみたり・・・満足!

コーヒー咲いた

少し前からデッキに出したコーヒーの木
_A288256 のコピー
今年も花が咲きました
今のところ1杯淹れられるかどうか?しか採れていないから
虫たち頑張って!

_A288235 のコピー
カシス や スグリ や ブルーベリー は無事受粉して実が膨らみ始め

_A288275 のコピー
シルクジャスミンはやっと熟してきた

室内の多肉たちは
ユーホルビア・オベサ や カメレオンヘッド や 美星玉 や
紅青玉 や ツベルクラータ なんかが咲いていて
シゾバシス・イントリカータは 少し前に咲き終わり
今年も種がたくさん採れていて
_A288284 のコピー
あ、あとは今はハオルチアが咲き始めた


ベリーの花


カシスの花 3年目でやっと花が咲きました

_A286090.jpg
スグリも

_A286101.jpg
_A286096_20220417175211d77.jpg
ブルーベリーも花がたくさん

ベリーじゃないけど
_A286078.jpg
まだ小さいのにポポーも花がついています

いろいろみのるのが楽しみ

なにくれるんだ?


ん・なにかくれるのか?
_A285864_20220410161818ac9.jpg
なんだ これは?
_A285861_20220410161820450.jpg
がりがりがり・・・Wo〜しょっぺぃ〜

我が家のヒメハリテンレック に塩土をあげてみました
狙った行動は撮れなかったけど
まあ可愛かったのでいいか
またあげるからね
« | HOME |  »